先日、スーパーに行ったら、見るからにおいしそうな国産牛かたまり肉が100g598円で残り1つ。
買っちゃおうかな、どうしようかな。すごく悩んで、とりあえず違う売り場に行ったのですが、やっぱり買っちゃおうかなーと
優柔不断加減半端ない感じで、お肉コーナーに戻ったらところ、
私が目をつけていたお肉がお肉担当の方によって、何やら処理をされている様子。
私は何をやっているのか、ただただじーっと見ていて、そのお肉は切り分けられ、また売り場に並べられました。
あっ、きっと売れないから小分けで販売するのね、と思って値段を見ると!
100g598円から100g698円にまさかの値上がり!!!
すかさず担当の方に交渉。100g598円でお願いしたいと。
その時、担当の方は、スライス前にスジ切をして加工も入れたので値下げできないといわれました。
そうか、何やら処理をしていたのはスジ切だったのね。
ということで家に帰って早速筋切が家で簡単にできないか調べたところ、良いものを発見!
とんかつ専用スジ切器ニクサスnixax
とんかつ専用といっているけど、お肉全般何でもいけます。

私はあえてUSA産ミスジ肉をチョイス。
これをニクサスで、ズブズブします。

スタンプのようにズブッとしてから横にスライドして何度もズブズブするだけ。
いつもと同じように焼いて、びっくりするほど技術がなくても柔らかくなりました♪
ニクサスとは?
このニクサスを作っている会社は、義春刃物株式会社という、日本の刃物メーカーで主に彫刻刀を作っている会社になります。
国産ということもあり、しっかりと作られているという感じがします。
ニクサスを使う効果
- お肉が柔らかくなる!
- 漬け込み肉などは味の染み込みが良くなる!
- 火の通りが早くなって時短にも!
ニクサスの特徴
洗いやすい

こちら分解したもの。
刃先も洗いやすいので、洗うのが面倒だから使わなくなるという心配はなさそうです。
長く愛用できる設計
折角買ったのに、すぐに使えなくなるのは嫌ですよね。
でもこのニクサスは長く愛用できるようにしっかりと考えられた設計になっているのです。

分かりますか?
両端(右側は刃で隠れてしまっていますが、しっかりあります)に刃ではないピンがあり、そのピンが刃よりも若干長くなっていて、刃先を傷つけない設計になっています。
まな板も傷つける心配はありません。
![]() |
義春刃物niXaX ニクサス肉の筋切器ブルー/グリーン/ピンク【YOSHIHARU-NIXAX】【10014790】 価格:2,902円 |
他にも1000円台のスジ切器は見受けられましたが、他の方のコメントを読んだりすると、
これがちょっと高いだけあって長持ちするとか、切れ味が抜群とかコメント多数だったのでこれにしました。
私もこれで大正解だったと思います。
今現在、自粛で食費を節約中の方も多いと思います。
折角頑張って作るお料理をよりおいしくいただくために、このスジ切器があるだけで、なんだかとっても得した気分になります♪
是非皆さんもご参考になさってください。
コメント