料理・食– category –
-
料理・食【検証】銅製卵焼き器は使いにくい?実際に使ってみてると手放せなくなりました
銅製卵焼き器が使いにくいか実際に使って検証しました。安くはない買い物なのでしっかり選びたい人必見です。 -
料理・食とにかく使える!料理が楽になる!実用スタンドミキサーを比較
お菓子作りやパン作りをする方にとって、一度は魅力を感じたことがあるスタンドミキサー。ここ数年で日本でも目にすることが増えてきましたがまだまだ一般的ではないですよね。しかし欧米では一家に一台といわれるほどポピュラーなキッチン家電です。スタ... -
料理・食プロのような卵焼きを自宅で作ろう。銅製卵焼き器メーカー7選
なぜ卵焼きは銅製がいいのか。それは、銅が熱伝導がいいからです。熱伝導がいいということは、火の入り方が均一なのでムラなく早く焼きあがるということ。余計な水分の蒸発を防ぐために、ふっくらフワフワな卵焼きに仕上がるというわけですね。では、どこ... -
料理・食一生物の包丁に出会う。カトウ打刃物製作所が素晴らしい。
いきなりですが、お料理は好きですか?私はお料理は好きですが、お野菜を切ったり、お肉を切ったり、お魚を切ったり、といった切る作業があまり好きではありません。「好き」より「面倒」が勝ってしまいます。だからどうしても、「あとひと手間」が足りな... -
料理・食本格的なオーブン調理に家庭にも置ける200v電気オーブン調査
最近のお家はオール電化も多いのではないでしょうか。我が家もオール電化です。なので必然的にオーブンも電気一択です。今、200vの電気オーブンを探しています。既に200vのコンセントも設置しました。あとは、オーブンを購入するだけなのです。でも200vの... -
料理・食キッチンエイドスタンドミキサーはどれがいい?私がプロフェッショナル600シリーズに決めた理由
昨年キッチンエイドのプロフェッショナル600シリーズをアメリカのamazonから購入。どうしてかというと、日本の正規代理店FMIにはないから。前回は、アメリカamazonで購入する場合、日によってお値段が違うということを書きましたが、今回は買ってよかった... -
料理・食自粛中の手作りおやつに焼き印を入れて、気分を上げよう
自粛期間中に、おやつの手作りを始める方も多いそうですね。作ったものが思った以上に美味しくて、手作り最高!とはまってしまう方も多いのではないでしょうか。そんな時に見栄えを良くする焼印(焼きごて)を使ってみるのはいかがでしょうか。我が家も生ど... -
料理・食3食用意に疲れたら、宅配弁当・惣菜を賢く使ってストレスをなくそう
こんにちは。在宅勤務になって、外食もしにくくなって、毎日3食を頑張って作っている方はとても多いと思います。私の家族も、一人ひとりお腹が空く時間がちょっとずつ違って、そのたびにご飯は?と聞いてくるので一日中キッチンに立っている気がしてなりま... -
料理・食とんかつ専用だけじゃない、肉を驚くほど柔らかくするスジ切り器 niXaX、ニクサス
先日、スーパーに行ったら、見るからにおいしそうな国産牛かたまり肉が100g598円で残り1つ。買っちゃおうかな、どうしようかな。すごく悩んで、とりあえず違う売り場に行ったのですが、やっぱり買っちゃおうかなーと優柔不断加減半端ない感じで、お肉コー... -
料理・食スパイスマニアの常備スパイスはこれ!料理がワンランクアップ間違いなし。
皆さん、いつものお料理にスパイスって使用しますか?私は数年前からスパイスにはまっています。今までスパイスって割高なイメージでした。というのもスーパーに売っているスパイスって、ほんの少しで数百円もするし、それを数種類買わないとカレーすらも...
12