網戸のケバケバ知ってますか?網戸のモヘアっているらしいです。我が家の網戸のモヘアが悲惨な状態になっていることは知っていたのですが、ずっと網戸を交換しなければいけないと思っていました。
ある日、ホームセンターに行ったら、「網戸のモヘア」というものが売っていたんです。私は初めて見るものだったので即購入。その時に初めて網戸がモヘアが売ってることを知り、網戸につけてみようと思ったのですが、購入したタイプのモヘアは「シール式」。我が家の網戸は「はめ込み式」で使えませんでした。
ということで、今回は網戸のモヘアの購入から交換方法までを記載していきます。
網戸のモヘアって何?
このフワフワのもの。(交換後)
それが、我が家の交換前の悲惨な状態がこちら。
もはや毛がないスカスカ状態。虫も入り放題。
網戸のモヘア、サイズを確認
まずは、幅と立ち上がりの高さを測ります。
はめ込んでいる幅と網戸と窓の間がどのくらいの間隔なのかをしっかりチェックします。
私が購入したモヘアはアミド屋さんのもの。
取替作業開始
モヘアの注文が終わって商品が届いたらいざ交換作業を行っていきます。
窓から網戸を外して、上下のねじを外して、部品を外す。
モヘアの取替ができるように部品を外します。
古いモヘアを引っ張り出す
親指が置いてある付近にストッパーのような穴が開いています。 ここに引っかかって、モヘアが落ちてこないようになっています。
私は工具を使って、挟んで引っ張って引き抜きました。
新しいモヘアを入れる
ここで一癖ありです。
先ほどのストッパーのところまではスムーズに入るのですが、その先、あと数センチが上手い具合に入らず、隙間ができてしまうんです。
一度引っかかるとびくともしなくなり、思いっきり引っ張ったらモヘアが抜けてしまいました。
ということで。
端っこの部分を幅を狭めるように切り取ることにしました。
そうすると、網戸の隙間ができないようにびっちりできます。
長さを調節して、最初に外した部品を元に戻したら、網戸を設置して全ての作業が完了です。
まとめ
女性でも簡単に取替ができました。今年の夏は、変な虫の侵入がありませんでした。
ぜひモヘアを取り替えて快適な網戸生活を送ってください。
コメント